- パネル討論「人と自然の軋轢緩和に関する生物圏保存地域の役割」第5回世界生物圏保存地域ネットワーク会合(中国杭州市、令和7年9月24日)
- 真鶴町訪問報告: 真鶴ユネスコエコパークの可能性について
- “ユネスコエコパークを活用したESD教員向けガイドブック” が UNESCO Earth Network の “Sharing tools for biodiversity conservation and sustainable development in UNESCO-designatetd sites”(2025年2月)で紹介されました
- MAB Youth ウェビナー:ユネスコエコパークって何?
- 中村心寧さんのユネスコ本部インターンシップレポート(令和7年3月12日)
- かみかつユネスコMAB(BR)勉強会(令和6年11月12-13日)
- FACTA online に松田裕之代表がシン・鳥獣戯画『吾輩は?である』を新連載(2024年7月〜12月)
- “Blue Carbon Mangrove Ecosystems – A Concept-Based Approach” が Springer Nature から出版されました
- 生物文化多様性セミナー(令和6年10月24日)
- 大学院生の中村心寧さんがユネスコ長期インターンシップ派遣第2期生に選出!田名部副学長らを表敬訪問(令和6年10月23日)